広告 NISA/iDeCo

NISA 12月権利を狙った買いが優勢 

こんばんは。本日は大納会でした。日経平均は、前日比で386.62円安の39,894.54円で取引を終えました。

下落で終わり、日経平均も4万円台を維持することはできませんでした。

2024年の年間で見れば、大幅に上昇していますが、今日の下げは心理的にちょっと怖いですね。

明日からは日本株の取引はしばらくできませんが、米国市場は、やっているみたいです。調べてみると、年内は大みそかまでやっています。

2025年は、元旦は流石に休みのようですが1/2から取引ができるようです。久々にアメリカ株を触ってみるのもいいかもしれません。

アメリカ株については、そんなに精力的に売買をしているわけではありませんが、数銘柄保有しています。

また、機会があればご紹介しようと思います。

先週のNISAランキングは優待取りを意識した銘柄がランクイン

では、SBI証券から公表されたNISAランキングを見ていこうと思います。

12/30の買付分は2024年としてカウントされないと思うので、12/27迄の買付分の今回のランキングが2024年最後となります。

今回のランキングでは、12月の権利月の週でもあったので優待や配当で人気の銘柄が数多くランクインしていました。

  • 三菱商事(8058)
  • JT(2914)
  • NTT(9432)
  • ホンダ(7267)
  • INPEX(1605)
  • 三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)
  • ソフトバンク(9434)
  • 楽天グループ(4755)
  • ヒューリック(3003)
  • トヨタ(7203)

JT、INPEX、楽天、ヒューリックは、12月が権利月の銘柄で配当や優待狙いでの買いがあったのだと思います。

私も、配当狙いでヒューリックを、優待狙いで楽天グループを保有しています。どちらも無事に権利を取ることができています。

楽天なんかは、優待を今年もやるというニュースで大きく上げましたが、直前で下がりました。買いは続かなかったみたいです。

私は今回、初めて楽天の優待をとってみたので、また進展があればブログで紹介しようと思います。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

NISAで保有している個別4銘柄

今日は、NISAの成長投資枠で保有している4銘柄についてご紹介しようと思います。

本当は、6銘柄ぐらいを売買していたのですが、途中で売却した銘柄もあるので今日現在で保有している銘柄は4銘柄になります。

いわゆる「新NISA損切民」というやつですね(笑)

私が保有している銘柄は、ヒューリック、日本M&Aセンター、ファンコミュニケーションズ、NTTの4銘柄になります。

どういう銘柄か、簡単に説明しますと、

ヒューリックは、都内に優良不動産を多く抱えるデベロッパーです。配当利回りもそこそこ高く、また優待のカタログギフトもあります。

日本M&Aセンターは、M&A仲介の会社です。数年前に粉飾をして以降、株価は下落の一途を辿っています。この1銘柄で結構損をしています。

ファンコミュニケーションズは、アフィリエイトの会社です。配当利回りもそこそこで、株価も直近1年は安定的に推移しています。

NTTは、説明不要ですね。

安定的な配当をもらうのと、次世代の通信コミュニケーション基盤であるIOWN構想の中心で、実用化まではまだまだ時間はかかりそうです。

なので、今すぐどうこうというわけではなく、長期で見れば面白いかなと思い保有しています。

ヒューリックやNTTは王道中の王道という感じがしますが、日本M&Aやファンコミュニケーションズはややクセのある銘柄ですね。

特に日本M&Aはどうなるのかわかりませんね。不祥事起こした企業ですし、しばらくは厳しいかもしれません。

また、岸田政権の時に手数料の不透明さがやり玉にあがって、関連銘柄の株価が全体的に大きく下落しました。

でも、どれもそこそこの配当利回りがあるので、のんびり配当でももらいながら長期保有でいこうかなと思っています。

来年は、もう少しNISAでの購入も検討

今日は、今年最後のNISAランキングを見てきました。

また、私自身がNISAで保有している個別株についても紹介しました。

NISAで個別株を購入するときは主に配当利回りの良い銘柄を買っています。

NISAで個別株を購入するのは個人的には難しいなと感じる1年でした。

8月の暴落で怖くなって売ってしまった銘柄もあったので・・・。

ただ、来年はもう少しNISAの成長投資枠で個別株を買おうかなと考えています。

NTT株については、特定口座で保有している分とNISAで保有している分があり、配当をもらったときに思ったのですが、

税金とられないっていいね!

配当の明細書を見たときに税金引かれている明細とそうでない明細を見ると、なんか得した気分になりましたw

普段の個別株の取引では、キャピタルゲイン狙いの投資でかなり低い勝率で損切することが多いので、NISAには向いていないので。

NISAで買うなら、高配当銘柄か、大きく上がりそうな小型株を仕込むのがよさそうです。

が、後者はやっていて難しくて自分にはできそうにないです。

自分のようにがちゃがちゃトレードするやり方で2勝8敗くらいの勝率なので、NISAが損益通算ができないことを考えると私とは相性が悪いです。

なので自分がNISAで個別株をやるなら、そこそこの配当狙いでいこうと思っています。

そして、配当もらえるとやはりうれしいので来年はもう少し枠を使って買ってみようと思っています。

それでは今日はこの辺で。最後までお読みいただきありがとうございました。

-NISA/iDeCo
-,