- HOME >
- 浦住
浦住

はじめまして。株を20年くらい前に始めました。雰囲気でやっているので、損失多め。最近は高配当株や優待目的で買うことも多くなりました。自分で勉強して判断して細々とやっていこうと思っています。iDeCoやNISAもやっています。日記的な感じで綴っています。よろしくお願いします。
こんにちは。トランプ関税でひっかきまわされていた市場もようやく落ち着きつつあります。 日米交渉もどうなったのかあまりよくわかりませんが、いきなりトランプ大統領が参加すると言い出すなど、赤沢大臣は大変だ ...
2025/4/19 株主優待
こんにちは。一昨日、歯医者に行って治療をしてもらったのだが、施術に問題があったのかものすごく痛い。 翌日になってから痛くなるなんて・・・こういうのって時間差で来るから厄介。嚙合わせると痛みがあるので飯 ...
こんばんは。今日は日経新聞にNISAに関する記事があったのが目につきました。 2つあって、一つは高齢者向けのNISAの制度導入についてと、もう一つはこどもNISA創設についてになります。 高齢者向けN ...
こんばんは。今日の日経平均は285円高で市場は落ち着きを取り戻しつつありますね。 トランプ大統領、一貫性のないことを言っているので長期的には米国の信用を失墜させているような気がする。 長期的にはアメリ ...
こんにちは。4/11に保有株のイオンとウエルシアの決算が公表されました。 どちらも保有しているので簡単に決算を見ていこうと思います。 どちらも株主優待でお世話になっている銘柄です。 イオンは普段の買い ...
こんばんは。先週は、大幅下落に始まり、合法インサイダーを経て、1,000円下落で週を終えました。 目まぐるしく日経平均が上下に乱高下して、しんどい相場だったのではないでしょうか? 私も何度、トイレに入 ...
こんばんは。昨日のあほみたいな上昇の反動で今日は予想通り下落でした。 朝方下がっていましたが、引けにかけて少し戻したような印象でした。今日は久々のお休みだったので、相場を見ていました。 ただ、今日の下 ...
こんにちは。昨日は、イオンフィナンシャルサービスの決算が発表されていたので早速見ていこうと思います。 私は、イオンフィナンシャルサービスの株を今日時点で、147株持っています。 以前は、400株ほど持 ...
2025/4/10 株式投資
今日は朝起きるとダウ平均が2,962ドル高・・・頭の整理がつかなくて変な声出していました(笑) SNSとかを確認してみると、報復関税を実施しない国の関税を90日間停止を好感して爆上げだったらしい。 し ...
2025/4/9 株式投資
こんばんは。昨日の上昇とは打って変わって今日は、1000円超のマイナスでした。 やっぱり予想通りしばらくはボラティリティの大きい相場が続きそうです。 ボラティリティの高さに驚いて売ってしまわないように ...