浦住

はじめまして。株を雰囲気でやって20年、損失は多めです。投資と投機は紙一重でギャンブルの一種であると割り切ってやっています。備忘録的な日記の感じで綴っています。銘柄の事を書いていますが、ギャンブルと割り切って書いている奴のブログなので参考にして買ったり売ったりすることはお勧めしません。将来、トレードで食えたらいいなと思って20年やって、今なおできていない時点でこれからも無理っぽいなという人のブログです(笑)普段から適当な人間なので書いていることも一部間違っていることが多々あります。ご了承ください。

つみたて投資枠の投信を変更するかの悩み

2025/7/13    

今日は、NISAのつみたて投資枠で毎月積み立てている投資信託についての話になります。 私は、新NISAが始まった時からeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を積み立ててきました。 その ...

2025年7月第2週のNISAランキング:今週もトヨタが1位を獲得

2025/7/12    ,

こんにちは。先週は、アメリカのエヌビディアが一時4兆ドルの時価総額をつけたらしいです。 なんでも世界の上場企業で史上初の快挙らしいです。 そのため、日本でもアドバンテストなどの先端半導体を扱う銘柄の株 ...

【2025年7月】最近、買った2銘柄について

2025/7/11    , ,

こんばんは、今日は7月10日で7月も1/3が過ぎました。 トランプ関税もなんか今一つどうなるのかわからないけど怖いくらい市場は楽観的な感じがしています。 日経平均は、ここ数日はじりじり下げている、もし ...

7月第1週目のNISAランキング:トヨタ株の買い場なのかもしれない

2025/7/5    ,

こんにちは。4月に公表されたトランプ関税の延長期限がもうすぐきますね。 来週には、日本の追加関税の税率が判明して、それでマーケットが上下に動きそうな気がします。 もう90日が経ったのかと思うと早いなと ...

週末トランプ節がなんかありそうな気がしたので一部利確したアノ銘柄

2025/7/6    

こんばんは。 今晩の米国市場は独立記念日のため休場なのこともあり、日本株はヨコヨコの状況。 まぁ個人的には下落しないだけよかったかなと。 トランプ大統領は、関税に関して追加上乗せしそうな状況で、日本の ...

【2025年7月】今年もプライムデーがやってくる、おすすめ商品をピックアップ!

2025/7/8    

2025年7月、今年もAmazonのプライムデーの季節がやってきました。 毎年、いろんなものを買っていると思います。自分でいうのも何なのですが結構なAmazonヘビィユーザーです。 安くなっているもの ...

【iDeCo経過観察】2025年iDeCoの資産状況を確認しておく

2025/7/1    

2025年の上半期が終わりましたね。 上半期を振り返ると、2025年1-3月期の実質GDPは前期比でマイナス成長となり、4四半期ぶりのマイナスとなりました。 輸出の減少に加え、個人消費も力強さを欠く状 ...

2025年6月末時点の米国株の状況と今後の方針について

2025/6/29    ,

おはようございます。 2025年も今日で折り返しとなります。本当に時間が過ぎるのが早いです(もう、何回も言っていますw) 私は日本株メインで投資をしているのですが、米国株も少しだけやっています。 気が ...

6月第4週のNISAランキング:トヨタ自動車が遂に1位へ株価も復活期待!

2025/6/28    , ,

こんばんは。先週は日本株が好調でした。 週末には日経平均が続伸し、5か月ぶりに4万円台を回復。 半導体株など日経平均の寄与度の大きい銘柄がけん引役になっていると思います。 底で投げたアドバンテスト、7 ...

証券口座乗っ取りを防ぐのにVPN活用のススメ、NordVPNは期間限定キャンペーン中

2025/6/28    

こんにちは。 今年になってから一気に増えた証券口座乗っ取りですが、初めはフィッシング詐欺だのなんだの言われていましたが、結局のところよくわかっていません。 不審なメールを開いたとか、公衆Wi-Fiを使 ...