- HOME >
- 浦住
浦住

はじめまして。株を20年くらい前に始めました。雰囲気でやっているので、損失多め。最近は高配当株や優待目的で買うことも多くなりました。自分で勉強して判断して細々とやっていこうと思っています。iDeCoやNISAもやっています。日記的な感じで綴っています。よろしくお願いします。
こんばんは。昨日の大塚ホールディングスの株主招集通知に続いて、今日はキリンHDのが届きました。 キリンホールディングスは、去年株主優待の内容が変わりました。 私の場合は、保有期間が短かったので今回はQ ...
おはようございます。朝起きたら、米国市場が大きく下落していました(泣 ダウもナスダックも500円以上下がっています。ダウは一時1100円下落したそうです。 ニュースを見ると、メディアのインタビューでリ ...
こんばんは。今日は仕事から帰ると郵便ポストに大塚ホールディングスからの株主総会の招集通知が入っていました。 そして、株主優待のご案内も同封されていました。今年で2回目の株主優待ですが、届くのが楽しみで ...
こんにちは。今週もSBI証券のNISAランキングを見ていきましょう。 今回はいろんな意味で驚きました、ランキングに入ってくるとは思っていましたがまさかの1位でランキングすることになった。 そう、メタプ ...
こんばんは。今日は、この間来ていたヒューリックの株主優待と株主総会の招集通知がきたのでそれについてです。 まずは、ヒューリックの株主優待です。 株主優待の内容 権利確定月:12月 内容:グルメカタログ ...
おはようございます。 昨晩の雇用統計は、非農業部門雇用者数が160千人の予想⇒結果151千人、失業率は予想4%→4.1%となりました。 NYダウもナスダックもプラス引けだったので、無事に通過したと思っ ...
2025/3/7 株式投資
こんにちは。今晩は雇用統計の日になります。 今回も直感なのですが、去年の8/2のときのような感じがして今日も保有株をそこそこ売却しました。 下がってから買い戻すという芸当ができればいいんだけれど、なか ...
おはようございます。 今日は、実は今年になって米国株を買い始めました。 買い始めました・・・のですが、早速含み損に泣いています(泣) 先週、今週の下落を見ているに買い始めるのがまだまだ早かったかなと若 ...
2025/3/6 株式投資
こんばんは。今日は日経平均がようやく+287円高のプラス浮上も私のアドバンテストは救われませんでした。 マーベルテクノロジーの決算が悪く、時間外で急落していることに引っ張られているのだろう。南無・・・ ...
2025/3/5 レビュー
こんばんは。昨晩のダウ平均が、引けにかけて670ドル安になっていたこともあって今日も大きな下落をつけるのではないかと思ってみてましたが、今日の日経平均は方向感のない動きだったように思いました。 今日も ...