浦住

はじめまして。株を20年くらい前に始めました。雰囲気でやっているので、損失多め。最近は高配当株や優待目的で買うことも多くなりました。自分で勉強して判断して細々とやっていこうと思っています。iDeCoやNISAもやっています。日記的な感じで綴っています。よろしくお願いします。

iDeCoの運用状況について(2021年4月)

2024/10/20    

こんにちは。引っ越し前のブログのデータを確認していると、2021年4月に更新したデータが見つかりました。 ただ、データとして破損しているというか復旧しようとするとデータが壊れそうなのでちょっとそのまま ...

iDeCoについてのまとめ

2024/11/17    ,

このあいだ日経新聞に「iDeCo掛け金の上限引き上げ 政府検討、資産運用後押し」という記事がありました。 iDeCoについては、10年くらい前にそういう制度があるのだなと知って、興味がある程度の認識で ...

13日の金曜日

2024/9/13    

こんばんは。今日は有休を取得して散髪に行ってきました。 並ぶのが極力したくないので、基本混んでいないときを狙って行くようにしています。 私が普段言っているところは平日は混んでいないことが多いので、ちょ ...

NYダウ暴落で、おはぎゃーかと思いきや逆だった

2024/9/12    

こんばんは。昨日のCPIの後、ダウが急落していたので、明日起きたら「おはぎゃ~」かと思っていたのですがそうはなりませんでした。 昨日のブログで打診買いした銘柄をまた追加で買い増そうと思っていたのですが ...

9/11今日の売り買い

2024/9/12    ,

こんばんは。 今晩は8月のCPIでした。こういう時期は本当は一旦、様子見をして結果を見てから取引するのがセオリーなのですがやってしまった。 雰囲気で株をやっている。そんな気がします。いつかコツコツドカ ...

9/9の取引 二番底かと思いきや・・・

2024/9/10    ,

こんばんは。先週大きく下げてその流れでそのまま二番底へ行くと思って明けた月曜日 始まりこそ1,000円超と大きく下げたものの、じりじりと上昇していって肩すかしを食らった感じです。 やはりみんな二番底を ...

【新旧NISA】NISAで保有している投信(2024年9月)

2024/9/8    

今日は、NISAで私が保有している投信を紹介しようと思います。 今年から新NISAが始まりましたが、実は私はそれ以前からもNISAをやっていました。 なんならNISAという制度が始まった年からやってい ...

くすりの窓口の第一四半期決算

今日見ていく銘柄は、「くすりの窓口」(銘柄コード:5592)という会社を見ていこうと思います。 昨年10月に、新規上場したいわゆるグロース銘柄になります。 ちょうど2025年8月14日にくすりの窓口の ...

9/7 昨日の売買と雇用統計

2024/9/7    

おはようございます。昨日の雇用統計の後、そんなに動いていないかと思いながら寝て起きたらダダ下がりしていました。 これがいわゆる「おはぎゃ~」というやつなのですね。ほんとに株はよくわからないですね。 失 ...

2番底の前触れなのか

2024/9/4    

こんばんは。 今日は、日経がかなり下げました。前日比マイナス1638.7円の37,047.61円でした。 レイバーデー明けで大きく下げました。雇用統計前後で下げるんだろうなぁと思っていましたがまさかの ...