こんにちは。今日から3連休ですね。
朝からペーパードライバー講習へ行ってきましたが、ちょうど私が教習を受けている間は雨は小降りで済んでいました。
戻ってきたら雨がどんどん激しくなってきました。この土砂降りの最中に強襲じゃなくて本当に良かったと思います。
あいにくの雨ですが、ここ数日しこたま企業決算が発表されたのでこの3連休ゆっくりとそれらの確認と次への投資に向けた準備を行いたいと思います。
今日は土曜日なので、毎週恒例のSBI証券さんのNISAランキング(週間買付金額)を見ていきましょう。
先週はいきなり初登場で1位をとった東京地下鉄、今週はどんな企業がランキングに名を連ねているのか見ていきましょう。
今週のランキング
今週(10/28~11/1)の週間のランキングは下のように公表されていました。
- 三菱商事(8058)
- 東京地下鉄(9023)
- NTT(9432)
- JT(2914)
- オリエンタルランド(4661)
- 日立製作所(6501)
- INPEX(1605)
- 三菱重工業(7011)
- トヨタ自動車(7203)
- 信越化学工業(4063)
先週は、東京地下鉄の新規上場があり、東京メトロが初登場で颯爽と1位を勝ち取りました。今週は三菱商事が1位を奪還し東京メトロは第2位でした。
ここしばらくは、東京メトロも上位に名前を連ねそうですね。今週は1,600円台をもみ合っているように感じました。
このNISAランキングに名前を聞かなくなったらもしかしたらチャンスがあるのかもしれません。
そして、今週は日立製作所と信越化学工業がランクインしていました。NISAランキングへの登場は久しぶりです。
どちらの銘柄も決算発表後に、下げたところで買われた感じでしょうか。
また、引き続きオリエンタルランドが上位にランクインしています。年初来安値をつけた後、決算を挟んで徐々に株価が上がってきました。
個人的には決算発表後に大きく下げたら買おうと狙っていただけに少し残念です。もう単元未満で少しずつ買っていこうかな?
日立と信越化学
今回、久々にランクインした、日立と信越化学についてちょっとだけ調べてみました。
日立製作所は、誰もが知る日本最大の総合電機・重電メーカーです。日本を代表するコングロマリットグループです。
私が仕事をし始めたころはちょうど日立と東芝はともに低迷していましたが、昨今の両社を見ると明暗が分かれた感じです。
ここ1年くらいの日立のチャートを見ていると切れに右肩上がりに上昇していて株価も年始から2倍近くになっていました。
こんな大型株でも2倍になるなんて注目していればよかったと今更ながらに思います。
決算書類見ると調整後営業利益が改善されていて1株当たりの中間利益も改善しているので業績はよいと思いました。
でも市場予想に届かずとかで急落していました。こういうことはよくあるのですが素人の私には全く分からん(笑)
私も先週、サイバーエージェントの決算の翌日、内容もよかったし増配もしたから上がるだろうと思っていましたが急落していました。
つづいては、信越化学です。個人投資家ならだれでも知っている信越化学は、世界的な総合化学素材メーカーです。
苛性ソーダや塩化ビニル樹脂、シリコンウエハーなどの電子材料に強みを持っています。
日本のキャッシュリッチ企業としても有名で、1位の任天堂に次ぐ第2位だったりします。
そんな信越化学ですが、決算発表で前年同期比に比べて、売上高、営業利益、経常利益いずれも上回っていましたが、通期の業績予想を据え置きました。
また、コンセンサスを下回る水準だったので、決算発表の翌日は売られていました。
営業利益が前年同期比に比べて6.2%増と着実に本業の利益を伸ばしているので注目しています。
実は昨年、5,000円くらいの時に一度買っていたのですが、すぐに売ってしまいました。
売らずに持っておけばよかったと反省しています。
証券口座を開設するならSBI証券がおススメ!
今回のNISAランキングは、SBI証券に口座を持っていればだれでも無料で見ることができます。
SBI証券は、2023年のNISA口座の新規口座開設者数がNo1であり、個人投資家が多いです。
なのでこのNISAランキングについても十分な母集団があり、信ぴょう性の高いランキングになっていると思います。
取引手数料についても、電子交付サービスに申し込めば、国内株式(現物・信用・S株)の売買手数料が0円になります。
そのほか、NISAでも米国株式・海外ETFの売買手数料も0円、米ドル/円のリアルタイム為替手数料も0銭になります。
金融投資でネックになるのは手数料と言われています。売買回数を重ねれば結構とられてしまいますからね。
また、私がよく利用する単元未満で株を購入するS株も昔は手数料がバカ高くて、なかなか気軽に買えませんでしたが、手数料が無料になったことでよく使うようになりました。
特に投資初心者の方はネット証券での口座開設がおすすめです。取引をする口座としては手数料がかからない証券会社が良いです。
SBI証券と楽天証券が売買手数料がかからずに株の取り引きができるのでこのいずれか(もしくは両方)を取引をする口座として口座開設することをお勧めします。
終わりに
今日は、今週のNISAランキングを振り返ってみましたがいかがだったでしょうか
毎回、常連で買いを出している銘柄の中に、たまにポッと現れる銘柄について調べてみるのもよいかなと思っています。
今週の日立も信越化学も日本を代表する企業で、日本の成長力を支えている企業だと思います。
信越化学については、過去に保有していたこともあり、また5,000円前後まで下がってくれたら買いたいなと思いました。
そして、私は先週はNTTをまた少し買い増ししました(ほんの少しですが・・・)
このSBI証券のNISAランキングは、他の個人投資家の皆様がどんな銘柄を購入しているのかを知るのに非常に有益な情報です。
来週はどんな銘柄が登場するのでしょうか?楽しみに待とうと思います。
今日はこの辺で。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。もしよろしければ下のバナーをクリックしていただけると励みになります。
よろしくお願いします。
にほんブログ村