広告 取引履歴 銘柄

セブン銀行株を伊藤忠商事が買うってよ

こんばんは。今日はメガ損保の決算日の日でした。

まだ短信は見ていませんが、増配自社株買いで明るいニュースを見てほっとしています。

それとは別に、とうとう待ちに待ったニュースが飛び込んできました。

セブン&アイ、セブン銀行株を伊藤忠に一部売却 コンビニ金融再編

セブンアンドアイHDがかねてより公表していたセブン銀行を連結から外すと言っていましたが、伊藤忠商事への売却する方針というもの。

なんか14時くらいにニュースが出たみたいでそこから、一気に上がったみたいです。

セブン銀行株はもうすぐ報われるのか

密かに1,000株だけ持っていますが、ずっと含み損でした。

さっきどうなっているのか見たら、辛うじてプラ転していました😄

決算みた後は、業績は暫く厳しそうだし、本命のNTTも買収してくれなさそうだし、売却も頭をよぎりました。

このまま上がっていってくれたら嬉しいですが、このまま素直に喜べない点もあります。

ブルームバーグの記事なのですが、その見出しが・・・

伊藤忠がセブン銀行に出資へ、第三者割当増資引き受けも-関係者

この記事の中では、セブン銀行が第三者割当増資を行い、それを伊藤忠が引き受ける案などがあるとのこと。

関係者って誰やねん😠

これって、第三者割当増資で株価が下がるじゃないのかなという一抹の不安が・・・><

でも、商社が買うってことは、ATMビジネスでもやはりまだまだ儲かる余地があるということなのだろうと思います。

キャッシュレス化は止まらないだろうけど、高齢者を中心に一定数、現金派がいるし、コンビニのATMをセブン銀のATMノウハウで効率化できると考えていそうだ。

しばらくはどう株価が動くかも含めて動向に注視していこうと思います。

もしかしたら私のセブン銀行株は報われるのかもしれない。出来れば、このままTOBしていってくれ。

今日の売買

今日は、昨日のPTSで10%以上下げていたTYKの株価を見たら、朝方は473円まで下がっていたけど昼には520円位迄戻していた。

昨晩、PTSで投げてしまった人はかわいそうと思いながらも自分も売ってしまわなかったことを褒めてあげたくなった。

このまま高値ブレイクしそう(してほしいなと思っているだけw)だけど、このまま跳ね返されて下落する可能性も考えて200株だけ売りました。

一部を利確しました。今日の朝の下げからのプラ転が強く、出来高も今年一番の大きさでした。

もしかしたらこのまま本当に高値ブレイクしていくかもしれないと思って、この先急騰しても後悔しないように一部利確しました。

売却資金で、サイバーエージェントかイオンフィナンシャルサービスを買い増す資金には少し足りないですが、足しにしようと思います。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

-取引履歴, 銘柄
-