浦住

はじめまして。株を雰囲気でやって20年、損失は多めです。投資と投機は紙一重でギャンブルの一種であると割り切ってやっています。備忘録的な日記の感じで綴っています。銘柄の事を書いていますが、ギャンブルと割り切って書いている奴のブログなので参考にして買ったり売ったりすることはお勧めしません。将来、トレードで食えたらいいなと思って20年やって、今なおできていない時点でこれからも無理っぽいなという人のブログです(笑)普段から適当な人間なので書いていることも一部間違っていることが多々あります。ご了承ください。

今週の取引と売却銘柄4銘柄についてに所感を述べていく

2025/8/11    , ,

こんばんは。今週になって急に秋らしく涼しくなってきました。 いきなり朝晩が涼しくなったので少しびっくりしてしまいました。 朝、散歩することがあるのですが涼しくなったので心地がいいです。散歩するなら春先 ...

ヤマトの荷物追跡で遭遇した「持戻(引継中)」について

2025/7/24    

こんにちは。 Amazonで買い物をよくしますが、家を不在にしていることが多く、大抵はコンビニ受け取りにしています。 大型の荷物(例えば、お米や水、家電など)は流石にコンビニ受け取りにできないので家で ...

2024年9月現在の新NISAの経過

2025/8/10    

こんにちは。この間、新旧NISAについて簡単に触れて持っている投信を紹介しました。 今年から新NISAが始まり、自分のできる範囲でコツコツと続けています。 今回は、積み立ての記録をしていこうかなと思い ...

イオン関連の保有銘柄について

こんにちは。今日は、私が保有しているイオン関連の銘柄について話をしようと思います。 2024年9月現在でイオン関連の銘柄について私の保有しているものになります。 長く保有することを考えていますが、売却 ...

iDeCoの運用状況の振り返り(2023年6月)

2025/8/28    

こんにちは。前のブログを引っ越そうといろいろ悪戦苦闘しています。WordPressって初心者には難しいなというか奥が深いなぁと思います。全然使いこなせません。少しずつ触っていって、慣れるしかないですね ...

iDeCoの運用状況について(2021年4月)

2025/8/28    

こんにちは。引っ越し前のブログのデータを確認していると、2021年4月に更新したデータが見つかりました。 ただ、データとして破損しているというか復旧しようとするとデータが壊れそうなのでちょっとそのまま ...

iDeCoについてのまとめ

2025/8/24    ,

このあいだ日経新聞に「iDeCo掛け金の上限引き上げ 政府検討、資産運用後押し」という記事がありました。 iDeCoについては、10年くらい前にそういう制度があるのだなと知って、興味がある程度の認識で ...

タイミー決算後の暴落が13日の金曜日!

こんばんは。今日は有休を取得して散髪に行ってきました。 並ぶのが極力したくないので、基本混んでいないときを狙って行くようにしています。 私が普段言っているところは平日は混んでいないことが多いので、ちょ ...

NYダウ暴落で、おはぎゃーかと思いきや逆だった

2024/9/12    

こんばんは。昨日のCPIの後、ダウが急落していたので、明日起きたら「おはぎゃ~」かと思っていたのですがそうはなりませんでした。 昨日のブログで打診買いした銘柄をまた追加で買い増そうと思っていたのですが ...

9/11今日の売り買い

2024/9/12    ,

こんばんは。 今晩は8月のCPIでした。こういう時期は本当は一旦、様子見をして結果を見てから取引するのがセオリーなのですがやってしまった。 雰囲気で株をやっている。そんな気がします。いつかコツコツドカ ...