広告 取引履歴 銘柄

パウエル解任する気はありませんって・・・

2025年4月23日

こんばんは。朝起きたらアメリカ株が上がっていてどうしてだろうと思って調べてみたら案の定でした。

トランプ大統領がFRBのパウエル議長を解任することはないと発言したそうです。

もうね、なんかこのトランプ劇場というかインサイダー相場(?)に疲れてきましたわ。

これ、誰も取り締まることができないのかな?なんて思いながら、買う株を物色していました。

とりあえず、様子見で買えはしませんでしたが・・・。

保有株で上がっている銘柄

今日は、久々に保有株で上がっている銘柄を見ていこうと思います。

少し前まで真っ青(マイナス)だったのでそんな銘柄あるのかなと思いましたが、チラホラ増えてきました。

2ケタの含み益銘柄

  • 5363 東京窯業
  • 5592 くすりの窓口
  • 8766 東京海上
  • 3382 セブンアンドアイ

この4銘柄は、4/23時点で含み益が2ケタありました。

東京窯業は、鉄鋼向け耐火物の大手企業です。配当利回りも4%あり、自己資本比率も高く財務も安定している銘柄です。

時価総額が200億円程度と小型で地味ですが、長期的には楽しみな銘柄です。

くすりの窓口は、薬局DX支援をする会社です。薬局向けの仕入れサポートを行うサービスをしています。

薬局の統廃合もそうですが、DX化する余地で成長しそうな会社で注目しています。

株価も最近は堅調で、買い増しを考えていますがどこで入るのか迷っています。押し目買いしたいけど中々落ちてきてくれません。

東京海上は、言わずと知れたメガ損保です。急落したときに単元未満で買っていましたが、それが今花開いた状況です。

個人的にはちょっと早い気もしますが・・・配当利回りは他社に比べて低いですが、財務健全で成長期待もあり保有継続を考えている銘柄です。

最後は、セブンアンドアイです。2月末以降踏んだり蹴ったりの銘柄で一時は40%以上あった含み益がほぼトントンのところまで下落しましたが、足元では回復しています。

回復していても、去年の高値を知っている身としてはもう少し戻してほしいと思っている銘柄です。

逆に下がっている保有銘柄

続いては、含み損が多い銘柄をご紹介します。他にもあるのですが含み損が大きい銘柄を中心に紹介します。

2ケタの含み損銘柄

  • 6965 浜松ホトニクス
  • 6857 アドバンテスト
  • 6963 ローム
  • 4063 信越化学
  • 153A カウリス

まずは、浜松ホトニクスです。ここは、光検出器関連や光電子増倍管で世界シェア90%の会社です。

なかなか反転しない下げ続けている株です。だんだん損失が大きくなっています。3割以上の含み損を抱えています。

続いてアドバンテスト、ローム、信越化学などの半導体関連株も軒並み暴落して含み損が拡大中です。

率ではなく、額で見るとこのセクターの銘柄が一番下がっています。助かるのだろうか・・・?

もう完全に塩漬けです。配当もらいながら耐えようと思います。

最後に、サイバーセキュリティ関連のカウリスです。

サイバーセキュリティ関連の本命は、FFRIセキュリティなどですが、持ち前の天邪鬼っぷりが前面に出ておりましてカウリスを持っています。

ここは何をとち狂ったのか、暴落前夜に購入し、その後の暴落をモロに喰らったかわいそうな銘柄です。あ、間違えましたね。

かわいそうな銘柄というよりは、かわいそうな私。これで大損こいています。戻りそうにないチャートです。

やっぱり逆張りなんてしてはいけないというのを痛感した銘柄でもあります。

どうでもいいお話

さて、今日は保有銘柄の含み損と含み益が2ケタの銘柄を見てきました。どれも10%~30%のくらいの含み益または含み損です。

トータルで見れば、大幅なマイナスです。今回の下落前から保有している銘柄が多かったからです。

良くも悪くもトランプ相場なので、もう半分諦めています。w

でも、下落の最中に単元未満で買った銘柄が含み益に貢献している面もあります。

ただし、含み損拡大にも貢献しているのでどちらがいいかはわかりません。

特に今回の場合、半導体関連(特にアドバンテスト、浜松ホトニクス)辺りは下げてる最中に買って損を拡大しています。

落ちてくるナイフはつかむなという投資格言どおりになっています。

本当は落ち切ってから反発するのを待った方が精神衛生上もよさそうに思いました。

それが今ぐらいのタイミングなのでしょうかね。もう数週間後には大型連休をはさむのでなかなか買いづらいですが・・・。

最後にどうでもいいのですが、最近郵便受けに無断投函禁止ステッカーを貼ったのですが、面白いくらいにDMやチラシが入らなくなりました。

毎日郵便受けに、どうでもいいエロチラシなんかが入っていましたがなくなってストレスフリーになりました。

500円くらいのものなのに効果があっていい買い物だったなぁと思います。

同じように困っている方がいたらお試しで貼ってみることをお勧めします。

私の場合はもしかしたら、管理会社にはがされるかもしれないですが・・・

では今日はこの辺で

-取引履歴, 銘柄
-