浦住

はじめまして。株を20年くらい前に始めました。雰囲気でやっているので、損失多め。最近は高配当株や優待目的で買うことも多くなりました。自分で勉強して判断して細々とやっていこうと思っています。iDeCoやNISAもやっています。日記的な感じで綴っています。よろしくお願いします。

あのサムティが株主優待を廃止する

2024/10/11    

こんばんは。今日、おやつに芋けんぴを食べていたら歯が欠けてしまいましたorz かかりつけの歯医者に電話しようと思ったのですが、電話番号がわからず、気づけば営業終了後で掛けても繋がらない。 そして、明日 ...

イオンやセブンなど小売りの業績が厳しい

2024/11/24    

こんばんは。昨日は、イオンの決算が、そして今日は7&iの決算がありました。 両方かなり苦戦していて、大幅減益だったり、下方修正だったりと、その内容はあまりよくなさそうです。 百貨店は、インバウンドもあ ...

イオンモールとイオンフィナンシャルの決算

2024/11/2    

こんばんは。昨日は、イオンモールとイオンフィナンシャルの第2四半期決算の発表がありました。 どちらも字面だけ見たらいい感じの決算に思えているのですが、今日の相場の評価はそうでもなかったみたいです。 い ...

東京メトロのIPOにとりあえず応募してみた件

2024/10/9    

おはようございます。昨日は疲れていて、そのまま眠ってしまいました。 オーバーロードのアニメを見ていて、寝落ちしただけなんだけどね。 さて、昨日から今年大型のIPOと目される東京地下鉄(株)のIPOの応 ...

浜ホトを成り行きで買ったら高値で掴んじゃった

2024/10/7    

こんばんは。今日は、やはり先週の雇用統計の流れを受けて日経平均も上昇しましたね。 私は金曜日にいくつか銘柄を売却していたのでその恩恵にはあまり預かれていませんorz こういうの多いな、私・・・とはいえ ...

今年のiDeCoの経過状況

2024/10/6    

自分自身のiDeCoについて備忘録がてら記録を残しておこう。 ブログを引越しして過去の記事で残っていたものを移してきた。 今年の分についても書いていたのだが、どうせだし今年のは改めて書こうと思います。 ...

銘柄分析:浜松ホトニクスについて

2024/10/6    ,

こんにちは。雇用統計も過ぎ、来週は上がっていきそうな半面、イスラエルというか中東情勢が不透明なのが気になります。 気になる点でいうと、先週爆上げしていた中国株ETFです。 中国市場が大型連休(国慶節? ...

ナッシュを利用した感想

2024/10/6    

一人暮らしをかれこれ7年近くしています。 基本的に自炊をしていますが、仕事の繁忙期など忙しくてできないときや、そもそもやる気が出ないときもあります。 7年も一人暮らしをしているといろんなことがあります ...

雇用統計前に処分売りしたのに・・・

2024/10/5    

こんばんは、今晩雇用統計が公表されることもあり、個人的にはどうせ悪化するのではないかと考えていたので追加で株を売りました。 売った理由としては、次の3点 雇用統計の結果も微妙なものになるのではないかと ...

今日の売買、浜ホト買いたいが今週は我慢

2024/10/3    

昨日あれだけ下げたと思えば、今日は+743円の大幅高 石破首相が利上げについて言及したことから円安方向になったようだ。 総裁選前と言ってることが違っているけど、石破ショックを経て、経済に気を回すように ...